令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

10973【吉崎産業振興課長】  青空市の理念の引継ぎのところに関しましては、環境意識といったところは、昨年の11月13日のイベントに出店する事業者の皆さんに、全員同じものを使って下さいというのはやはり厳しい状況だというのが分かりましたので、それぞれの事業者さんの努力のできる範囲で、環境負荷のかからない容器を提供してもらうなど御協力いただきました。また、ごみの捨て方、分別等については、従来どおり、ごみステーションというものを設けて、そこで分別の指導もさせていただいたというようなところでございます。
 またもう一つ、青空市から引き継いでこのCO+LAB MUSASHINOになったというところでございますが、青空市の実行委員の皆様にお話をお伺いする中で、出店する人同士が交流する機会があるというところが非常に意義があったというようなお声をいただいておりました。そのお声を色濃く反映させたのが、このCO+LAB MUSASHINOという事業でございます。なので、出店する方だけではなくて、それを市内の事業者さん皆さんに広げて、そういった出会いの場をつくっていこうというふうに考えたのがこのCO+LAB MUSASHINOでありますので、青空市のその側面をかなり色濃く引き継いだのがCO+LAB MUSASHINOというところでございます。
 環境配慮のごみの分別であるとか、環境負荷のかからない容器にするといった、そういったところについては、CO+LAB MUSASHINOにかかわらず、市で行うようなイベント等については、共通でそういった精神を引き継いでいっているというふうに認識しております。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成