令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

11128【栗林交通企画課長】  インセンティブのところにつきましては、事例をいただいてありがとうございます。既に実はムーバス、ちょっと話が変わるかもしれませんが、反射材、反射シールですか、実は作ってありまして、それも啓発で配ってありますので、もし御興味があったら、来ていただければというふうに思います。またインセンティブのところにつきましては考えていきたいというふうに考えております。
 それからあと、ルールと警察との連携というところでございます。これは様々、先ほども言いました地域に出て、年10回なのですけども、具体的には駅周辺のところで警察の方と一緒に行って、ルールの啓発等をやって、そこで自転車点検していますという話もしています。また、事故も月ごとにいただいていて、やはり増えている要因の一つとしては、単独事故が増えているというふうに伺っております。よく私が聞く話ですと、御高齢の方で、擦れ違いというか、抜く際にハンドルを取られてしまうのです。それで転倒される場合ですとか、あと、車止めと言ったらいいのでしょうか、ちょっとした段差に引っかかって倒れてけがされるという方も多くなってきているというのは伺っていますので、そういったような情報交換につきましては常に警察のほうとさせていただいているといったような状況でございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成