
与座武
自由民主・市民クラブ現職
映像ID: 2440
11157【与座委員】 一般論として聞いていただきたいのですけど、二俣尾の話を聞いたのは、契約の相手方に何かあったときに安定的にあそこの山ないしは施設が建っているところが借り続けられるのかどうかということがちょっと心配だったもので。プライバシーに関わることはあまり言ってはいけないのだけど、いろいろ聞いていますので、ちょっと心配だったもので聞かせていただきました。
それから、奥多摩のほうは私ももう8年ぐらい行っていないのだけども、もともと、三多摩は一つなりということは、あそこはたしか鹿の害でもってやられてしまって、地下水ということでもって手をつけたのだけど、一定程度整備が終わって、別なところにまた整備のところを持っていく予定でいるというふうに理解してよろしいですね。それで、この2つの施設を管理するのに、森林環境譲与税が使われているのです。長計の調整計画を見ると、またそれは長計の調整計画のほうに議論を委ねるのですけども、カーボン何とかに使うといって、新しい税金の使い方を二俣尾とか奥多摩以外の新しいものに使っていこうというような記載があるのですけど、今現在、執行部として、その辺はどんなふうにお考えになっているのかということをお聞かせください。