令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

11176【内山委員】  分かりました。あまりここで議論する時間もないので、今後また情報共有をぜひ図っていっていただきたいと思います。
 それで、三鷹と吉祥寺はそれぞれ課題も違うとは思うのですけれども、三鷹で街づくりビジョンができ、その中にある交通課題というか、ロータリー問題が特出しで基本方針化され、それを受けて、今度、街づくりビジョンが改定され、ということを考えると、吉祥寺についてもパークエリアは一足飛びに壮大な将来像が示されて、一気に進むということはあり得ないと思っているのです。まず、今のバスの停留所や、ふくそうする動線とか、そういった問題を段階的に解消していきながら次第にまちの更新が進んでいくというふうに私は思っていて、最終的にどうなるのか分かりませんけれども、50年ぐらいをかけて変わっていくものだというふうに思っているのです。地域の方々に、そういう長期スパンの考え方と、ここ何年かの考え方と、きちんと理解していただかなければいけないと思うのですけども、今、私の描いているイメージと、私が懸念している地域の方々の理解についてはどういうふうにお考えでしょうか。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成