令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

11284【井上住宅対策課長】  相談件数につきましては、副委員長おっしゃるとおり、まちまちなのですけど、増減がある中で、例えば樹木の越境等、樹木の関連がそのうちの半数程度を占めているというようなことが本市の特徴ではないかなと思っております。空き家法と民法がそれぞれありまして、民法に関しましては来月4月から改正民法が施行されるということで、隣の土地の方が、一定の手続の下、越境した枝葉を切ることができるというような改正になっていくというところの中で、やはり民民の問題でして、全ての建物に関しましては、所有権等に基づき所有者が適切に管理することがどうしても原則になると思いますので、そこの中で市がどこまでできるかというようなことで、現段階では、広く周知するなり、こういう方法がありますよというようなことをお知らせしていきたいと考えております。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成