11398【村松指導課長】 びしっとした線を引いているという認識はないのでございますけれども、通常級、通常の学級に通われているお子さんについてはクロームブック、特別支援教育に関しましては、様々なアプリケーションが使えるというところもありましてiPad、これは継続して使用しているところでございます。ただクロームブックに関しては、アプリケーションを入れるということについて難しいところがございません。クラウドでしっかりと使っていくというものでございますので、そこについて何か配慮ということは、なかなか端末としては難しいところかなというふうに認識しております。
そこでiPadをお持ちのところで自分の使っているアプリケーションを使うということは、全く止めるところでもございませんし、そこは合理的配慮の部分でオーケーなところかなというふうに思っています。ただルーターの部分については、各校に校外学習用で、校外で、また校庭で使えるように、貸出し用のルーターがございますので、それがほかの仕様ともうまくマッチングできれば、学校のルーターを貸し出すということ、それはできるかな、そういうところが合理的配慮の部分になるかなというふうに思っているところでございます。