令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

小美濃安弘
小美濃安弘

映像ID: 2442

11444【小美濃委員】  そうですね。そうしていかないといけませんね。これは私学も含めてですけれども、いろいろな学校でやはり教員不足を非常に心配していました。その原因の一つとして、やはり先生の成り手が今少ないのが多いのではないかというようなことが言われていました。
 いわゆる教職を取っても先生にならないで、そのまま民間企業に就職してしまう。国立の──今、国立と言わないのか、かつての教員養成の学校を卒業しても、民間の企業に就職してしまう人がたくさん出ている。そういうことが問題なのではないかというふうに言われておりましたが、これからそういうことを考えると、もう教員不足になってくるというのは見えてくると思うので。ただ確かに市で採用するというのはなかなか難しいかもしれませんけれども、様々工夫を凝らして、35人学級に対応する対策を考えていただきたいなというふうに思います。
 もう1点は、今、一中、五中と建て替えが行われていて、仮設校舎ができております。来年度も3億2,000万円の予算が計上されているのですが、先日仮設校舎を視察させていただいて、仕上がり具合が一中と五中と随分違うなというふうに感想を持ちました。もう使っている学校なので詳しくは申し上げませんけれども、仮設といってもこれから新校舎ができると、小学生が今度使うわけです。ということは、一定程度長い期間使う、こういう校舎なので、しっかりと丁寧に仕上げてもらいたいなというのは希望として持っています。
 当日、私が視察させていただいたときに所管の職員もいたので、一緒に見ながら、どうしてこういうことになったのかなということをお話しさせていただいたのですけれども、実際に教育委員会として、仕上がりの違いみたいなことに対する原因究明はされたのでしょうか。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成