
与座武
自由民主・市民クラブ現職
映像ID: 2442
11559【与座委員】 部活動のところについては、結局、さっき昭和の教育を受けたという言い方をしたのですけど、少子化になってくると、当然に子ども、児童生徒数の絶対数が減ってくる。それから私立への進学率が上昇していることによって、相対的な児童生徒数の減がある。そこにかてて加えて、教員の多忙化解消という課題を抱えている。そうなると、さっき昭和と言ったのだけど、我々の頃とも状況が全然違って、今後の部活動の在り方というのは大きく質的な変化をしていかざるを得ないのかなと思って、この質問をずっとしているのです。
ただそうはいったって、部活動というのは教育活動の一環として捉えなくてはいけない部分もあるし、地域スポーツクラブ化みたいなものも考えなくてはいけないし、要は、再度、学校教育における部活動の在り方について御見解をお伺いさせていただければと思います。