23865【田上人事課長】 まず、退職の状況でございますが、年度によってばらつきはございますが、10年未満の職員──10年未満の職員に限らずですけれども、定年を迎える前に中途で退職される方というのは毎年複数名いらっしゃるという状況でございます。
もう1点、資料の8ページです。こちら、休暇制度については、この会計年度任用職員の制度を導入する際に、旧嘱託職員のときからの休暇制度等々を引き継いだ形でやってきたというところが事実でございます。慶弔休暇制度については、11ページのところでしたけれども、ここのところ、やはり育児休業制度ですとか、子育ての関係のことですとか、そういったところで導入されてきた制度に関しては、会計年度任用職員に関しても導入をしているという状況でございますが、先ほどちょっと先走ってしまったのかもしれないのですけど、11ページのほうでお話しした慶弔休暇制度については、少し追いついていなかったのかなというところもありますので、こういった勤務条件等々については、国の制度と均衡を図ってというようなこともあったのですけれども、他市の状況はこういう状況であるというのは、今回資料要求いただいたこともあって分かったこともありますので、改めて、制度については検討していきたいというふうに考えております。
以上です。