検索条件なし

令和5年度決算特別委員会

9月19日(木曜日)

令和5年度決算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

23951【小池産業振興課長】  ふるさと応援寄附の今後で、歳入を増やすための取組でございますが、寄付額の増加等につきましては、昨今の全国的な状況を鑑みても、返礼品に左右されるといったような部分が大きいかなといったようなところでございます。本市におきましては、まずは地域の魅力発信ですとか、地場産業の活性化といったところをコンセプトの中でも主要なものというふうに捉えておりますが、歳入についても、一定意識すべきものというふうには考えてございます。その上で、都市部なんかでは、都市部ならではの体験型の返礼品、レストランやカフェでのお食事券などを含むコト消費に関わる部分の需要があるというふうに認識してございます。渋谷区なんかでは、これをメインに展開をしてございまして、魅力発信につなげているといったような事例もあるというふうに聞いてございます。今後とも、特にこのコト消費の返礼品の開拓には注力をしてまいりたいといったようなところでございます。この1年間でも約90品目の品目が増えているといったようなところもございます。他自治体にお住まいの方が、ふるさと応援寄附を契機に本市に来ていただくことにつなげていき、魅力発信をしていくと、結果として歳入の確保にもつながっていければと考えておるところでございます。
 以上でございます。