検索条件なし

令和5年度決算特別委員会

9月20日(金曜日)

令和5年度決算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

24157【高橋多文化共生・交流課長】  多言語化についてのお問合せですけれども、これは私も非常に今課題として持っているところで、本当に多様な国の出身の方、多様な文化的なバックボーンを持っている方がいらっしゃっていて、英語さえあれば何とかなるという時代では、今なくなってきているのかなと思っております。
 ですので、全ての言語に翻訳をしなければいけないとか、それはやはりちょっと現実的ではないので、私としては、やはり今インターネット等で情報を得る方が、私も含めてですけれども多いと思いますので、そういったものって機械翻訳がかなり進んできている。昔はへんてこりんな翻訳をすることもあったのですけれども、今かなり精度が上がってきておりますので、そういったものに対応できるような表現の仕方を、広報として出していくことが必要だろうというふうに考えておりまして、広報担当課長ともその辺は議論させていただいているところです。
 具体的に言うと、行政の言葉って非常に難しい。日本人が聞いても難しい言葉がたくさんありますので、そういったことをきちんと機械翻訳しやすい形で表現していくということが、広報としては大切なのだろうなと思っておりますので、そういった面で職員に対する啓発も今後行っていきたいというふうに考えております。
 以上です。