24406【臼井ごみ総合対策課長】 ペットボトルにつきましてです。委員おっしゃったとおり、今現在、以前は毎週していたものが隔週化で、平成31年4月から隔週化しております。この隔週化に当たっては、ごみの出し方につきまして在り方検討委員会という、そういった検討会を通していろいろ検討した結果、パブコメを行いまして、議会にも御報告させていただきまして、それに至ったわけなのですけども、このときの検討自体が、もちろんごみ減量もあるのですけども、減量だけではなくて、1週間のごみを出すときのある曜日だけに稼働しているパッカー車が多いとか、あと地区割りによりまして、ある地区では世帯数が多いとかということも、そこをならす平準化とか、そういった総合的に見て検討をしてきた中での資源物の隔週化ということになっております。
ですので、まずペットボトルを減らすだけのための検討だったわけではないということを一つお話しさせていただきたいと思うのですけども、確かにペットボトルは今現在増えております。隔週化して少し減ったときがありますけども、また現在増えているところでございます。市長の公約にもございます毎週化ということもありまして、それで施政方針の中でも、今現在、それより前から検討しております製品プラスチックの分別収集、そういったものの議論と一緒に検討していくというようなことで施政方針のほうで市長からもありますので、今現在そのような形で総合的なところで検討しておりますので、このままこれを続けていきたいと思っております。
以上です。