24512【川名委員】 若年層の健診については、あまりお金のかからない範囲で、さらに努力していただければと思います。
桜堤のトイレについては、確かに高機能というか、よりきれいなトイレが求められていて、費用がかかるのは承知をしています。規模を多少縮小するなり等で、残すようにしていただければと思います。これはまた今後いろいろ議論させていただきたいと思います。
新たな質問なのですけども、PFASのことでいろいろ市が対応されていることは評価をしたいと思うのですけども、ちょうどこの年に、武蔵野市民文化会館と武蔵野プレイスとゆとりえの消火装置にPFASの成分がまだ残っているということが、一般質問をしたときに答弁があったと思います。これをどうするかというときには、費用がかかるので、しばらくそのままという、たしかそのときの答弁だったのですが、その後改善なりは考えていらっしゃるのかということを確認したいと思います。沖縄県ですとか浜松等では、やはりこれは危険だということで改修というか、液剤の取替えを行っています。もう一つは、今年の6月に東京都がこういう施設取替えに対して補助金を設けたということを考えると、これは早急にやったほうがいいと思います。東京都自身も都内の30の施設のPFASを入れた消火剤の取替えを始めているということも今年度予算に入っていますので、武蔵野市としても進めるべきかと思いますが、現状でのお考えを伺いたいと思います。