24650【川名委員】 目指している方向はとてもいいと思うのですけれども、観光機構の一般社団としての収支とか決算を見ていないから分からないのですけど、人件費って出ているのですか。要はいろいろなことをやらなくてはいけなくて、それをやっている人たちが一体きちんと働けているのかというのが分からないし、市のこのいろいろな各種団体のものでも、補助金に対する額だけなのです。この機構自体がどういう組織なのか全く、我々が持っているデータだと分からないのです。この辺って市としてもきちんと把握されていらっしゃるという理解でいいのですよね。
エフエムむさしのがやっていて、いろいろまち場の人たちとも一生懸命やっていて、それだけでなくて、きちんとした法人格を持とうとして設立したという経緯は分かっているのですけれども、せっかくやってくださっているのに、それに対する対価をきちんと出しているのか、まち場の人たちの対価だけなのか。市の補助金だって、観光機構に出しているだけで観光機構にそのまま落ちていないではないですか。だってエフエムむさしのにそのまま丸投げしているのだから。そうしたら全然意味がないではないですか、これは。これはどうなっているのかというのを聞いているわけです。
きちんとした組織でやっていただきたいし、補助金を出している以上、それはきちんと実効性を持たせてやっていただきたいのですけど、それは誰が回しているのか分からないし、そこのお金の流れが全く分からないのと、組織体制も分からない。もう少し説明していただけますか。