検索条件なし

令和5年度決算特別委員会

9月24日(火曜日)

令和5年度決算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

24661【小池産業振興課長】  産業振興計画の進捗管理についての御質問でございます。今、川名委員のお手元にあるのは、これまで、第二期の産業振興計画の進行管理の方法で、丸、バツ、三角ということでやらせていただいていたといったようなところです。これについては事務局の中でも、ちょっと成果が分かりづらいというような話はさんざん出ていたところでございまして、このたびの第三期の産業振興計画から、この管理、評価の仕方を大幅に見直しをしているところでございます。
 恐らくシートの資料はホームページにも出ているかと思いますが、今年度、この計画の中には20施策がございます。その中で、年度ごとに重点的にやるべきことというのを、予定として施策ごとに記載してございます。達成する指標というのも書いてそれを共有するというのが、まず年度当初でございます。
 その後、年度末になって、ではそれがどのくらいできたのかという実績の評価をして、次年度につなげていくといったようなことを、評価のシート自体を改めてつくり、丸、バツ、三角ということではなくて、重点的なものに絞って、それを、もちろん産業振興課だけのものではなくて、全庁的にそれをつくっていただいたりだとか、商連にお願いしたりだとか、商工会議所にお願いしたりという部分は当然あるのですけれども、ちょっと手間はかかるのですが、そういうような形で進行管理の方法は現在見直しをしておるといったところでございます。
 以上でございます。