5208◯建設委員長(山本あつし君) ただいま議題となりました議案第18号 令和4年度武蔵野市一般会計補正予算(第6回)の建設委員会付託分における審査の概要と結果について御報告いたします。
主な質疑は次のとおりでした。
1)特定緊急輸送道路の耐震化事業の進捗状況は。答え、耐震化率は約84%で、旧耐震の建物107棟の中では、耐震化済みのものは56棟である。建設資材高騰等の影響で耐震化工事がストップした例などもある。管理組合への助成制度の案内や市報を通じた啓発などを続けていく。2)都市計画道路3・4・2号線(天文台通り)の事業進捗状況は。また今後の見通しは。答え、用地買収率は25%である。所有者不明の物件などもあり、困難もあるが、事業認可の延伸も含め、東京都と協議しながら進めていく。3)交通対策費の委託料減額の要因は。答え、自転車対策事業において、効率的な人員配置によって予定した金額を下回ったことがある。
以上で質疑を終了し、討論なく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。
よろしく御審議をお願いします。