令和5年第4回定例会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

きくち由美子
きくち由美子
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2599

6477◯2 番(きくち由美子君)  御答弁ありがとうございます。何点かあります。お伺いいたします。
 4chu−cafeの会として、第四中学校には既に居場所づくりということで有志が集まって、今開催しています。2019年当時、地域の方、それから四中のPTAの役員の保護者の方々と協議を毎月のようにして、実際行っていますが、本来は学校内につくって、柳沢中学のように、いつでも部活の途中でも、合間にちょっと息抜きの場所として行くのがふさわしいかなということで、私たちもずっと校長先生とは議論をしているのですが、なかなかかなわない。
 指導課長にしても、児童青少年課長、教育長も実際は柳中も御覧になったそうですし、先日も児童青少年課の課長に、4chu−cafeが実際に開催しているところを視察に来ていただきました。子どもたちの様子を御覧になった上で、やはり子どもたちの居場所は様々な場所があっていいということを、実際に感じてくださったと思うのです。なので、学校の外というのも一つの案だとは思うのですが、やはり学校の中のほうが、全ての生徒にとって行きやすい場所。
 やはり地域によっては、その場所が全然お宅とは違う場所になってしまったりすると、なかなか行きづらかったりするので、本当に子どもたちの不登校とかいじめとかの予防にもなりますし、学校内につくりたいということで、検討の余地があることは伺っていますが、学校を管理している校長先生との話合いがなかなかうまくいかないというか、進まないのは、要は教育長というか、教育委員会からの働きかけはできないかどうかのお答えをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成