0箇所マッチ

浜田けい子
市議会公明党現職
26211【浜田議員】 ありがとうございます。検討課題だということで伺いました。今、オンライン面接もされているということですので、市政センターに行かれた方がオンラインで面接もできないのかだとか、例えば今は月曜日から金曜日までの時間帯でやっていらっしゃいますが、土日の受付を増やすだとか、いろいろ工夫はできるのかなと思いますので、そこは大切にしていただきたいと思うのです。妊娠期から切れ目のない支援として、この基本方針、3番目にある妊娠期から切れ目のない支援として、今回、複合施設もこれからですけれども、そういうことも考えられていますので、最初の妊婦さんとの関わる大切な部分であると思いますので、そこは努力をしていただきたいと思っています。そこで、これは情報なのですけれども、母子健康手帳の交付もされますよね。最近、低出生体重児ということで問題というか、全国的に課題になっていまして、生まれたときの体重が2,500グラム未満の新生児に対しての母子保健手帳をリトルベビーハンドブックという発行が全国的に広がっているということを伺っております。それも担当課としては周知をしていらっしゃるかと思うのですけれども、その導入は考えていらっしゃるのかどうか伺いたいと思います。