18117【ひがし委員】 ありがとうございます。これからますます在宅サービスが増えていくのかなというふうに、私自身は実感をしているところであります。看多機も今、吉祥寺のほうですよね、吉祥寺南町の3丁目の市有地で、説明会にも参加をしてまいりましたけれども、今たんぽぽの家がありますが、非常に大事な施設だなというふうに考えております。
ちょっと勉強不足で教えていただきたいのは、そうすると、小多機、いわゆる小規模多機能型居宅介護事業所と、認知症対応型共同生活介護事業所というのは、これからの整備というふうに考えていいでしょうか。ちょっと私の勉強不足かもしれないのですけれども。また進捗状況なども、分かる範囲で教えていただけたらと思います。