18248【三島委員】 ではこれから伺っていくということで、一部今委託しているようなところとの関係で声をかけながら指定になっていくのか、その辺がよく分からなかったので伺ったのもあるのですが、これから説明をしてやっていくということで、では、一部委託を受けている今の居宅介護支援事業者が今回指定業者になるのが多いかどうかとか、その辺もこれからということですね。分かりました。
今までも委託で要支援1・2の方のもつくっているということなのですが、その中で、やはり委託でなくてできるようになったらいいみたいな、そういうお声が結構あった、その辺の状況が。委託するということは、やり切れなくなっていてということもあるのかなと思うのですが、その辺がやはり居宅介護のほうにも要支援1・2の部分を、一部委託ではなくて指定業者にしていくことが必要な状況が今ある、そのほうがケアマネさんも働きやすくなっていくみたいなことがあるのか、その辺の説明を伺えればと思います。