18295【山田健康福祉部長】 ただいま委員から看多機の今後の整備の考え方についての御質問を受けたと理解しておりますけれども、御紹介あったとおり、市内に、関前に1か所目が開設され、まさに吉祥寺南町の市有地に2か所目が、これは令和7年度の早い段階での開設を目指しておりますが、2か所目の整備を今まさに進めているというところでございます。ただ、今後2か所になるわけですけども、なかなか利用者の取り合いになって事業運営が厳しくなることを我々としては危惧しておりますので、当面は東と、ちょうど真ん中といいますか、2か所体制かなと思っています。
先ほど課長のほうから第9期介護保険事業計画での整備の予定として、看護がつかない小規模多機能事業所を1か所整備していく方向性について御説明したところでございますが、これは利用する状態像が違いますので、利用者の取り合いにはならないだろうという話も事業者のほうから直接聞いておりますので、当面は看多機2か所に小多機1か所という形での整備をしてまいりたいというふうに考えているところでございます。