検索条件なし

令和6年 厚生委員会

3月6日(水曜日)

令和6年 厚生委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

さこうもみ
さこうもみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2674

18349【さこう委員】  ありがとうございます。基本的には高齢者総合センターとしての機能のためというところで理解ができました。近くにいろいろな施設があるので、必ずしもここがその機能を担う必要があるというわけではないかなと思ってはいるのですけれども、公共の施設というのは、災害が起こったときにはどうしたらいいですかという方もいらっしゃると思うので、特にスマートフォンの充電というのは結構、ちょっとでもいいのでさせてくださいというニーズは必ず発生するものだと思っていますので、それをどう対応するのか、近くの施設を案内するのか、ここでも少しできるような形にするのか、御検討いただければなと思っています。
 もう一つ伺います。これはいつも聞いていることで、繰り返しで恐縮なのですけれども、ZEBの対応についてです。改修なので環境指針には入るものではないというところは認識をしておりまして、前回伺ったときも、ちょっとパッシブなところは難しいかなという御答弁をいただいているところではあるのですけれども、そこは一定仕方ない、特に採光とかはちょっと変えられないと思うので、難しいと思うのですけれども、今回電気工事のところも決まったので、アクティブのところで、空調ですとか照明というところでどのような技術を採用されるのか。これまで採用していたものなのか、もし新しく採用されるもの、技術などあれば、ぜひお伺いをしたいなと思いますが、いかがでしょうか。