検索条件なし

令和6年 厚生委員会

3月6日(水曜日)

令和6年 厚生委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

ひがしまり子
ひがしまり子
自由民主・市民クラブ

映像ID: 2675

18509【ひがし委員】  分かったような分からないようなところが実際あるので、教えていただきたいと思います。
 2年に一度、後期高齢者医療の保険料を見直すということだと思いますし、実際国民健康保険と違って、75歳以上になった全ての市民が関係しているという大きな違いがあるというのはもちろん予備知識として分かっていて、令和6年の1回目の後期高齢者の広域の定例会というのは議長も、うちからも出席をして、可決されているという議事録を見ましたので、そうなのだなというところで質問をさせていただきたい、確認をさせていただきたいと思います。
 まず所得割率のところで、旧ただし書の所得58万円以下の8.78%、これは緩和措置しているということでいいのかということと、それから、令和6年から7年、要は14万上がるのだけれども、7万円ずつなのだよと、それは緩和措置をしているのだよと、突然上がるというよりかは、そういった配慮をしているのだよということでいいのかというところ。それから、表面の(2)の2割軽減の対象世帯に係る所得判定云々とありますけれども、ここのところをもう1回説明していただけたらと思います。