検索条件なし

令和6年 厚生委員会

9月11日(水曜日)

令和6年 厚生委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

山本ひとみ
山本ひとみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2810

19147【山本委員】  分かりました。もちろん行政として法律にのっとったことをやるというのは、それは基本でございますので、それが間違ったことをやっているということにはならないかと思いますけれども、しかし私は、現在のこのマイナ保険証をめぐる利用者の不安というのは、かなり大きなものがある。私が以前思ったよりも、もちろん医療保険に関していろいろな情報をDXでどんどん集めていくということに関して、それが自分の利便性にもつながるという方ももちろんいらっしゃるでしょうけれども、持っていても心配があって使えない、電気が使えなくなったらどうするのだとか言っている人が新聞にありました。災害時や停電など、使えないときはどうするのかとかいうこともありましたし、高齢者、障害者の施設で、自分が保険証を管理して、暗証番号を管理するということができないということなどもあるので、心配としては、それこそ災害時など、カードリーダーが使えない場合はどうするのかというのは決まっているのですか。
 それから、いろいろな方が施設、高齢者、障害者の施設にいらっしゃると思うのですけれども、そうすると、保険証というのは大事なものだから、なくさないようにしないといけない。保険証そのものと、あと暗証番号というのは、よく分かりませんけど、可能性としては一覧で持つということだってあると思うのです。それはヒューマンエラーもあるし、いろいろな形で情報漏えいの危険性を伴うというふうに私は思うのですけど、それを何とかなくする方法というのはなかなか難しいと思いますが、どのようにそれに対応されるおつもりでしょうか。