20989【三島委員】 すみません、その周辺の皆様に速やかに事実をお伝えしたところのその速やかなところが、何か清掃中とかなんとかの確認中だったのか、もうテールシールが損傷しているということで、3週間かかる前にすぐに公表されたわけではなかったかなというふうにちょっと認識していますので、ちょっとその辺も含めて、しつこいですけれども、リングごとの確認で本当に損傷がすぐ見つけられるのか、られないのかでもいいですので、伺っていただけたら。やはりもう一つ必要だな。見つけられるのか、なれないのか、また公表まで何で時間がかかっているのか、もう1回ちょっと改めて伺います。
では、周辺の方に3週間後に伝えたのか、周辺の方には本当にすぐ伝えたのか、その辺も聞いていただければと思います。よろしくお願いします。
危険ではないかと心配の声があるということについては、特に何かそれについてはないのかもしれませんが、改めてテールシールの損傷は大変危険なことだと認識しているということも伝えていただけたらと思います。
では全体について幾つか確認をお願いいたしました。本線に関わることですけれども、私は信頼を裏切るようなことが継続していると思っております。このまま武蔵野市にトンネルを掘らせていいのか、市民の安心・安全を守れないというふうに考えるのですけれども、今いろいろ言ってきた事象も含めて、そのように思うのですが、市長はその辺りどのように考えていらっしゃいますか、伺います。