検索条件なし

令和6年 建設委員会

6月25日(火曜日)

令和6年 建設委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

19880【荻野副市長】  やはり原因が分からないというのは、周辺の方もそうですし、市民の方の不安というのはあるかと思います。先ほど、5年に一度路線で調査をするという形でお話をさせていただいたと思いますが、そのときにやはりかなりの空洞があるということであれば、2次調査に入って、2次調査に入った後に、実際に掘って埋め戻しをしてしまうですとか、そういった形を取っています。
 それ以外の経過観察というような案件もありますので、これは5年を待たずに、違う路線で調査をしたときに、その経過観察の箇所については一度走らせてみるですとか、そういった形を取っておりますので、伏見通りの件、この件に関しては原因が分からない中で陥没が起きていますので、その経過観察の取扱いと同じように、5年に1回とか3年に1回ではなくて、やはり走らせて、そこで機械によって空洞がないということを証明する、そういう形を取ったほうが、より安全に直結するのではないかなと思いますので、そういった工夫なんかを少し考えてみたいなというふうに思います。