20232【深田委員】 分かりました。そうやってお話を伺うと分かるのです。要は、これまでは建物の高さ掛ける2倍、この2Hの範囲、または20メートルということのくくりを、今回はこういう観点から変えますというふうに、何を変えようとしているのかというところが、皆さんがまちづくり条例を知っている前提でこれは多分おつくりになっていると思うのですけど、調整会とかに挑む方って本当に一部ですから、2Hと言われた瞬間に何のことだか分からない方のほうが多いです。
そこをきちんと改正点の前に1項目、現状はこうですと。だけれどこういう問題が発生しているので、あっ、こういう問題というのは改正の理由にあるのか、これをこう変えますというふうに、現状をちょっとどこかに入れてあげないと、何のことをおっしゃっているのかが、多分これは分からないのではないでしょうか、一般の方。どうでしょう。