検索条件なし

令和6年 建設委員会

11月15日(金曜日)

令和6年 建設委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

20294【高橋まちづくり調整担当部長】  すみません、1点答弁のほうを訂正させてください。今、景観検討会議の結果通知についてはこれからというお話をさせていただきましたが、結果通知については、もう既に出している状況でございます。その後の事前協議終了確認通知書というのがこれからというところでございます。
 あと、前回の基本構想の図面というところでございますが、前回、委員会の中で議論させていただいた図面におきましては、開発基本構想の図面から説明会が行われて、調整会のほうが行われた後になってございます。その調整会の中で、事業者のほうが歩み寄りを見せている部分がございましたので、それを反映した図面で前回議論したというところでございます。その後、開発基本計画の中で、さらに事業者のほうで、冒頭私が述べました一時駐車スペースの台数を増やしたりですとか、位置を変更したりですとかというのが、今のところ計画の図面になっているという経緯でございます。
 あと、調整会についてでございます。条例上の手続の中では、開発基本構想の中では1回なのですけれども、開発基本計画の中では最大3回までの調整会の請求というのが手続上はできる形になっています。ただ、これは第三者機関であるまちづくり委員の判断にもなるのですけれども、争点がもう平行線のままで、これ以上開催しても全く歩み寄りの余地がないと認める場合については、そこで2回ですとか、そういった内容にもよってくるかと思いますが、手続上は3回までできるというような規定になってございます。