16646【山本委員】 具体的なお話も伺いまして、ありがとうございます。今のお話を聞いても、皆さん努力されて、教育現場で、教師の方、職員の方は頑張っておられると思うのですが、やはりもう一歩、こうした事例を防ぐ上で公教育として考えなければいけない点があるのかなというふうに私としては思っております。だから、これは言えないことだったら全然構わないのですけれども、学校の先生に言ったけれども、学校の先生はなかなかそれについて止め立てをすることが事実上難しいとか、それとも、それは言っているだけの話だというふうに思ったのか、その辺はあるのでしょうか。もしそれがここで言うのが不適切だということであれば、それは差し支えるのだったら構わないのですが、もし言えることがあればお聞かせいただきたい。