検索条件なし

令和6年 文教委員会

3月5日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

山本ひとみ
山本ひとみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2671

16662【山本委員】  ありがとうございます。ここは相当大切なところだなと私も思っていまして、とかくというか、これまでというか、やはり、ある集団の中で、そこで支配的な人が力がある。物理的な力もあれば、そうではない権力ということもあるかもしれないけど、それを基に自分の意見を相手に押しつける、強要するということがないような教育環境をつくるように努めていただきたい。これが包括的な性教育にもつながると私は思います。あとは、やはり性の多様性というものも今あるわけだから、それがいろいろあるということに対してもこの中では大切にしていただきたいと思います。
 最後に、学習指導要領に基づく教育ということについてちょっと質問したいのですが、学習指導要領というのはあります。もちろん、これを基にいろいろなことを考えていくことが悪いと言っているわけではありませんが、学習指導要領も何年かに1回改訂されておりますし、それから、学習指導要領に書いていないことも武蔵野市で行っている例も、自然体験教育等あると思うのです。時代に合わせて、そして人々の要望、意見を基に学習指導要領も変えていったり、よりよくする必要があるというふうに思っているのですけど、それはどのようにお考えでしょうか。