検索条件なし

令和6年 文教委員会

3月5日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

16902【荒井指導課長】  負担を考慮というのは、負担のあるなし、双方負担感、保護者の方に負担を求めないということも含めて、負担を考えていくということは一定必要だと思っておりますので。例えば、今、私たちは特に保護者の方から使用料を取っているというわけではないです。けれども、例えば市民からのお声の中には、あまりにも故障台数が多いと。使い方がよくないのであれば、破損について、保険が適用できない部分というのはやはり想定を超える破損なわけだから、保護者に払わせたほうがいいのではないかなんというお声をいただいたりもするわけなのです。
 そういったことも含めて考慮するということについて、表現として、保護者の負担をプラスもマイナスも含めて考慮して検討するのだという書きぶりになったということで、もちろん委員のおっしゃる、できれば負担がないほうがいいということについては同意をしておりますし、十分に検討していきたいと思っております。