17001【本多委員】 よろしくお願いします。幾つかお伺いします。
今日は報告なので、一応ホームページを拝見して、0123はらっぱのほうは日曜日から木曜日が開館日で、吉祥寺のほうが火曜日から土曜日が開館日ということで、微妙に重ならないようにはなっているのですけれども、開館時間を延ばすということは、一つとして、やはり土曜日、日曜日の居場所というところで、館内の、室内の遊び場はすごく貴重だというふうに思っていて、特に夏場になると、去年もたしかそうだったと思うのですけど、土日、どこか外で遊ぶのがかなり難しいということになってくると思うので、室内の遊び場が欲しいということであるとか、でも、去年は5月からのあれだから、コロナ禍のところを少し抜けてというところだったと思いますけど、朝、すごい行列になっていたりとかという話も聞いたりとか。その前から、コロナ禍からずっと続いていた傾向かもしれないですけど、とにかく朝早く行かないと入れないみたいなことも多分あったりとかしたので、その影響も少し残っているかもしれないですが、時間を1時間延ばすということだけではなく、例えば、朝に少し前倒しをするのか、あとは、両方とも違う曜日ですけども、土日の休日、祝日の部分であるとか、どこら辺を狙ってやっていくのかということについては、どういうふうに考えて検討されてきたかということについて教えてください。