検索条件なし

令和6年 文教委員会

8月20日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

きくち由美子
きくち由美子
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2766

17294【きくち委員】  ありがとうございます。小学校の中では、例えば今申し上げました大野田小学校は、学童クラブの部屋と、さらに教室がオープン教室になっていて、要するに、例えばなのですが、学童クラブとして何か部屋を貸していただきたいというときに、とても、もしかすると、学童クラブとしての使い道というか、使い勝手が難しいところもあると思います。だからといって、足らないからといって増設していって、例えば子どもの数が今度減少していった後、増設した学童クラブの部屋はどうなってしまうのだろうという、そういう課題も出てくるので、できれば学校内の部屋、全てがオープン教室ではないので、例えば専科の部屋だとか、少人数学習の部屋だとか、別に設けている別の部屋を一時的に学童の部屋として、大野田小学校に限らず、ほかの学校もそうなのですけれども、学童の教室として。ほかの自治体、例えば三鷹市が多分やっていると、全ての学校ではないかもしれないのですが、三鷹市の一部がやっているように、学童の部屋としてふだんの教室をその時間だけ使えるような、そういう取組というのは今後武蔵野市の中でも考えていく方向なのかどうかを確認させていただきたいと思います。