検索条件なし

令和6年 文教委員会

11月12日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

三島杉子
三島杉子
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2843

17595【三島委員】  ありがとうございます。土曜、日曜、特に日曜も含んだ記述ということで。今の状況だと、ベビーシッターなどの一時預かりを使ってやるしかないなというふうになっていて、保育士さんの働き方の部分もありますので、なかなか難しいのですけれども、できれば同じ方にとかそういうようなお声も、なかなかそこが一時預かりでなるべく同じ方にと言ってもそうならない部分もあることがあってなんということも伺いますので、さらに進めていって、検討もしていって、練っていっていただければと思います。
 では、ちょっと違うことに行きます。何かいっぱいあるので、一つ一つは短いですが、すみません。調査報告書の128、129ページ、オレンジの冊子です。「市の子育て環境や支援への満足度」のところを見て、自分はちょっとショックを受けたところもあるのですが、未就学児の児童保護者では吉祥寺南町、吉祥寺東町(御殿山)ぐらいでしょうか、また、小学生児童保護者では吉祥寺南町、吉祥寺東町が、満足している方が低い。その状況があって、ちょっと私は前のところまで見られなかったのですが、これは以前からの傾向なのでしょうか。また、記述なので、理由など、その辺はどのように把握、分析されているのか。母数が丁目に分けるとかなり少なくはなっているのですが、でも、大きく違うなというふうに思ってしまいましたので、まず伺います。