17946【三島委員】 今回のところで調査して把握していくのは難しいということで、ただ問題意識は持っていらっしゃるというふうに考えてよろしいでしょうか。
給食費無償化のところでも、本当にちょっと難しいところではあるのですけれども、質疑もしましたが、市立小・中学校に在籍のお子さんで、フリースクールに行くほうが日常生活になっているお子さんもいらっしゃって、そのお子さんについては、学校に来ていない、あと、桜堤調理場やほかの場面で給食の提供を進めてきていただいているのは、とても本当にありがたいことだなと思っていますし、そちらで食べることができればいいのかもしれないのだけど、例えばでも市外のフリースクールにも定期的に行くのが当たり前みたいになっているお子さんの場合に、選択しているということではあるのですが、学校給食費の無償化があり、今回そこでちょっと漏れてしまう方への支援があり、そうなったときにやはりちょっとはざまになってしまう方の部分について、この中でということではないのですけれども、給食の提供も含めて、そういう方もいらっしゃる。
だから自分たちだけ、もちろん市立に籍があったりして、除かれているとは思われないかもしれないのだけど、でも何かちょっと外れてしまっているなという思いを抱く部分もあるかと思いますので、引き続き、今回のことに入れろということではないのですが、考えていただきたいなと思います。見解をいただければ。