14601【与座委員】 1点だけ聞かせてください。実は、今さら言っているのではないと言われてしまうかもしれないけど、自動交付機が導入されたときからずっと疑問に思っていたのですが、市役所が発行する各種証明書は公共サービスですね。住民票にしても印鑑証明にしても。それが一物二価、1つのものが取る場所によって値段が違うということが、本当にそれでいいのかなと疑問に思っていたのです。民間の市場で、お互いに努力して値段が変わってくるならそれは分かる。でも、公がする、公平公正に行政を行っていかなければいけないのに、こっちで取ったら200円、こっちで取ったら300円ということ、本当はこれは違うのではないかなと思うのですけど、この辺の一物二価についての御見解をお聞かせ願いたいと思います。