検索条件なし

令和6年 総務委員会

3月4日(月曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

14754【向田男女平等推進担当課長】  分かりやすく言いますと、法律相談などは回数が1回ですので、最初にその方の悩みを整理をいたしまして、その後本当に、例えば離婚などで法律、司法のほうに行くということであれば、その前の考えの整理ということで行っております。その後、一回法律相談で受けた方が、その後の、例えば裁判などで結果がどうなったかといったようなところまでは、こちらはフォローはしておりません。
 また、女性総合相談のほうにつきましては、間口が広く、どんなことでも御相談くださいと、ちょっともやもやするようなお話を受け止めたり、また、健康についてちょっとお悩みがあったり、また、すごく少ないわけですけれども、DVに関するようなこともございます。DVに関するようなことがございましたら、こちらの所管としては、子ども家庭支援センターの婦人相談員が担当になりますので、子ども家庭支援センターのほうにつないでいくといった役割をしております。女性に関する相談を行っているところが男女平等推進センターと、子ども家庭支援センターとございますので、こちらは年に一、二度会議を開きまして、情報の共有をして、課題などを共有しているといった取組は行っております。
 以上です。