15061【橋本委員】 1つだけお聞きします。この有識者会議の報告書、これの後ろのほうなのですが、59ページ以降に第3章、運営管理・維持管理についてとあります。これは、どういう運営なり維持管理の仕方をするのかということについて、これは今後の検討課題だと思っているわけなのですけれども、この62ページのところに、いろいろな手法があるよということで、一覧表になっています。事業者にとっては、利用料金等ということで、収入の想定になっています。この61ページのところに、3、目指すべき運営管理・維持管理の考え方とあって、運営管理の一番最後のところ、「公民連携によって収益性がある事業の実施を検討する。」というふうに書いてあるわけです。これは、収益性がある事業というのは何を考えているのでしょうか。前もいろいろな、この冊子を見ると、カフェがあったらいいとかいう声もあるのですけども、この収益性のある事業をやって、ここの運営は成り立っていくのでしょうか。