検索条件なし

令和6年 総務委員会

5月15日(水曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

大野あつ子
大野あつ子
市議会公明党現職

映像ID: 2711

15105【大野委員】  ありがとうございます。やはり市長選とか市議選との計画策定のタイミングは結構大事になってくるかと思いますので、私もこれを見させていただいて、1年ずれるとちょうどいいなみたいな、計画の結構初期の段階で市長選、市議選が入ってくるということなので、いいかなと思っております。では、それは今後考えていくということで、よろしくお願いいたします。
 それで、先ほどの委員からの質問にもちょっとあったのですが、テーマをどういうふうに絞っていくかという部分で、一般質問でも申し上げたときに、過去の市長選と長期計画のものを見せていただいたのですけれども、こういう市長選によって市長が替わったことによって二次調整を行うというのがなかったのかなという理解で、しかも調整計画ができてすぐのタイミングで、1年間で本当に短期で二次調整計画をつくっていくというものが過去になかったようなので、どういうボリュームで考えていらっしゃるのかというのが、この御報告を見ていても、どこまで言えばいいのかなというのがちょっと分からなかったところなのですけれども、その辺を、ボリューム感というのでしょうか、どこまで変えるのだという部分はどういうふうに考えていらっしゃるのかというのと、市長公約にと書かれているのですけれども、市長公約というのは公報に掲げられていることというふうに私たちは受け止めればよろしいのでしょうか。選挙だったので、市長が様々、まちなかでおっしゃっていることもたくさんあったかと思うので、いや、ここには書いていないけど、これを言っていたのだと言ったら市長公約なのかなとか思ったりもするわけですけれども、その辺の、市長公約はどこを考えていらっしゃるのかというのと、ボリューム感を教えていただければと思います。