15583【道場委員】 分かりました。てっきり9平米で4.45とか4.5とか、ぎりぎりこうやって入れるのかなと思って。むしろこの図ではないのかなと逆に思っていたのです。いずれにしても、きちんと保管されるのだったらそれでいいわけであって、適切な管理をして、30年と言わずに50年ぐらい使えるようにやっていってほしいということでお願いします。今、うなずかれているから、これは大丈夫でしょう。
そして最後に、これはちょっと理事者にお聞きします。一番最初に言ったようなもので、いろいろな計画が錯綜してしまって身動きが取れないというか、全面建て替えは縛りができないとかになるわけです。では、これで20年たったらまた何か、これは10年後に何かの計画とぶつかって駄目ですよとかというのがすごく悔しいではないですか。私が思っていたのは、さっきの検討委員会を傍聴していると、いろいろな人がいろいろなことを言われるわけです。当然、それでいいのです。100人全部一致することなんてないわけで、そこは最後はトップがやはり判断するべきだと思うわけです。反対派の人たちにだって、やはり分かってもらえるように合意形成をしていくという大変な仕事があって、その決定と責任は市長が持つものだと私は思っているわけです。取りあえず計画は今、行政報告でやりますと来ているから、駄目ですよとかそんな話ではなくて、ここであることはこのままいくと20年後にはもう一回やらなければいけない。いろいろな計画ときちんと合わせて、では、これで全面で行きましょうと。それに関して、今の段階で、20年後だから今言われても分からないよとかと言われてはまた困るのだけども、20年後にまたさらに5年、10年延命するような話にはならないようにしていただきたいと思うのですが、この件に関しては答弁いただけますか。