検索条件なし

令和6年 総務委員会

9月9日(月曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

道場ひでのり
道場ひでのり
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2802

15878【道場委員】  結局、新しいものを入れるということは、ここに目的とかいろいろ書いてあるのですけれども、要はコストの削減とか、時間の削減とか、特に利用者の人たちの、早く手続を終わらせたいとか、全部あるのですけど、今ほかの委員もありましたけど、ランニングや保守やいろいろかかるわけですが、ここに上がってきている予算でいうと200万何がしなのですが、この導入する根拠、要するに200万かけるのだけれども、よくなるよという根拠の計算をどうされていたか、詳しく教えてもらえますか。要は、200万よりも、例えば人件費が1人削減できれば、その人件費が1年分で安くなるからどうとか、事務時間が半減されれば、それまでの経費も時間的には半分になるとか、どういう計算をされたか。要するに、この200万の機械を導入するという数的な根拠もしくは、数的にはなければ、考え方の根拠を教えていただけますか。