検索条件なし

令和6年 総務委員会

12月10日(火曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

橋本しげき
橋本しげき
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2882

16416【橋本委員】  抑えることもあるという答弁なのですよね、今の答弁は、抑えるだけではないということは。だから、そういうことが考えられているということなのだと思いました。
 それで、結局私、今年の3月の総務委員会で期末勤勉手当の議案が出たときに、会計年度任用職員の勤勉手当、これしかつかないのか、低過ぎるのではないかと言ったのですけど、それ以降、議論がどんどん出ましたけども、結局これに対してきちんと対応してこなかったというのが、後々こうやってツケが来るといいますか、対応が後手後手になっているというふうに私は思わざるを得ないと思います。
 それで、さらに聞きたいと思いますが、今回の会計年度任用職員の支給対象です。武蔵野市は、パートナー職員、これは月額報酬になっています。それからアシスタント職員、これは時間額の報酬になっていますが、そういう分類になっているわけなのですけども、パートナー職員に加えてアシスタント職員でも、任用期間が6か月以上かつ週の勤務時間数が15.5時間以上の職員は、期末手当、勤勉手当の対象になると思うのです。結局、今回の会計年度任用職員のこの条例に関わってくる方というのは何人ぐらいいらっしゃるのか。会計年度任用職員自体の数字は489人とか500人弱ということが言われているのですけども、支給対象としてはどうなのかをお聞きします。