16418【橋本委員】 600人の方に支給するわけなのですけども、それで、この12月について、私は筋から言えば、再任用の職員が、課長級以下の常勤の職員と支給月数が同じにこの12月からなるのだから、会計年度任用職員もそれに合わせれば、これでぴったりくるというふうに思っているわけです。ただ、12月については、これは期末勤勉手当の支給日が12月23日ということで、なかなかいとまが現実にはないということもあります。この12月23日が支給日だということは、これは規則で決まっているということになるのですか。ちょっとそこを御説明ください。