16485【下田委員】 ありがとうございます。菅委員も言われたように、ネズミの件とか意見交換会でもあったので、どうしていくのかって今後考えておいていただければと思います。
生活安全対策事業で、自動録音機に関して、うちの実家ももう何年も前からつけさせていただいて、非常に得策かなというふうに思っております。市としても、市報にいろいろと宣伝したりですとか、周知していただいて、増えているというような部分で、もっと65歳以上の御家庭にはそういったものが普及していっていただきたいと思います。これは周知をもっと、あと、市長も闇バイトですとか、いろいろと出て啓発活動をしていただいていると思いますので、それをもっと拡充していっていただければなというふうに、この補正予算に関しては非常に評価しているところでございます。
債務負担行為に対してなのですけど、西部コミセンの受変電設備更新工事で、切り分けて工事をしていくというような部分なのですけど、入札不調になったと思うのですけど、今、再度入札にかけたときにはどのように見込まれるか、きちんと入札してくれるのかとか、その辺の見解はどのような感じで考えているでしょうか。