0箇所マッチ
映像ID: 2689
21791【宮代委員】 これが機能することを期待しています。 一般質問の中で、この子どもの権利に関して、庁内でどういうふうに各課で浸透していこうとしているかという質問をしました。例えば、避難所の運用の中で、中高生の活用という言葉が出てきたり、将来の担い手、未来の担い手というようなことの表現があって、これは適切でないと私どもは考えているのですが、庁内における、こういったことに対する考え方を教えてください。