21923【向田男女平等推進担当課長】 現状の結婚制度を利用できない方、利用しづらい方を対象に、パートナーシップ制度を令和4年度から開始しております。昨年、令和4年度は1年間で17件の届出がございまして、今年度はまだ集計が終わっていませんけれども、届出を受けている状況といたしましては、例えば、不動産のローンを組もうと思ったところ、不動産会社にパートナーシップの届出をもらってくるように紹介されたとか、または、パートナー同士で海外旅行をするときにマイレージがつくと思ってとか、様々な民間のサービスを利用するためにパートナーシップ制度が実際に使用され始めているなということを感じているところです。東京都との協定も結んで、相互の施策、事業等の相互活用もできるようになってまいりましたので、今後とも積極的にこれを進めてまいりたいというふうに思っております。
それから、相談につきましては、男女平等推進センターでは女性総合相談などを行っております。件数といたしましては、令和4年度は58件ということで、実は相談枠に対して、予約制で行っておりますが、まだ枠が全部埋まるという状況ではないので、もう少し積極的な広報等が必要かなというふうに思っているところです。
以上です。