検索条件なし

令和6年度予算特別委員会

3月14日(木曜日)

令和6年度予算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

22012【小内資産活用課長】  何の中間報告をというところが少し理解ができないのですけれども、まずは、本市が優先的検討規程というものを作成し、従来手法に先駆けて公民連携の可能性を検討するというルールをつくったというのが現時点です。これを適用して検討を開始するのが令和7年4月1日以降に基本計画を策定するもの、または、基本構想といって、類型別施設整備計画で施設の在り方、方針、方向性、そういったものを検討するとき、または、長期計画でその施設の方向性などを検討するとき、そういったものが該当すると思います。ですので、まず一番最初に該当してくるものが学校施設なのかなというふうに認識をしているところです。そのような中で、それぞれの施設で優先的に検討をした結果についてはホームページで公表するということも今回定めましたので、そういったことを適宜、施設所管課ごとに検討してまいりますので、ホームページの公表をもってお知らせをするということかと思います。また、中間報告というもので言うならば、各施設がそれぞれ簡易検討であるとか詳細検討であるとかというふうに段階を経て検討を進めるわけですが、そのタイミングごとに行政報告をしたり、市民の皆様の意見を聞いたりするタイミングというのもガイドラインのほうに載せておりますので、そういったところが中間報告ということに該当するのかなというふうには考えます。