検索条件なし

令和6年度予算特別委員会

3月14日(木曜日)

令和6年度予算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

22082【岡児童青少年課長】  自然の村の整備につきまして、委員御指摘のとおり、これまでもチェックというのはしておりましたけれども、チェックシートというものを整備しまして、施設課と共に、泊まりがけで逐一全ての施設についてチェックする体制というのを整えるようにしております。コロナ禍の3年の間、現地に行けない時期もございまして、去年、おととしと老朽化が進んで不備があるところもございましたけれども、大規模改修に向けて今、これまで以上にチェック体制については強化していくという形で考えております。来年度につきましても、今年度以上の整備の予算を取っておりまして、具体的には来年度も、営火場ですとか、天体施設ですとか、あとは看板ですとかのところについて、大規模改修の前に整備をしていくという形で考えております。
 森林整備につきましては、毎年度行っているものでございますが、直近でいいますと、中央棟のそばのところの部分でかなり見晴らしがよくなったのと、あとハイキングコースのところにつきましても、熊対策ということもちょっと考えまして、若干伐採をしております。自然の村の割には随分、木がすかすかだという意見をもらうこともあるのですけども、一応熊対策も含めて、少し伐採のほうをしております。また先般キャンプ場で、枝、幹が倒れたことによって人が亡くなるという事故もございましたので、急遽危険木の診断を行いまして、200万弱ぐらいかけまして危険木について伐採を行いました。これも1回行うだけでなくて定期的に、毎年というわけではないかもしれないですが、定期的に行って、事故が、もちろん自然の中の施設なので、必ず100%が安全というわけではございませんけれども、そういうチェックも行って森林整備をやっていきたいというふうに考えております。