検索条件なし

令和6年度予算特別委員会

3月15日(金曜日)

令和6年度予算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

22380【長坂相談支援担当課長】  2点御質問いただきました。まず補聴器の性能というところなのですけれども、先ほどもお話しいたしましたが、一応制度設計といたしましては、認定補聴器技能者がいるお店でないと、この制度を使えないということにしたいと思っています。認定技能者がいれば、その辺のフィッティングですとか、そういったものは信頼してお願いできるというふうに考えております。
 それで、社団法人補聴器協会のほうなのですけども、補聴器技能者がいるお店でないと買えないというふうにしますので、市内で限定しておりまして、市内ですと今8軒ございます。こういったものをリスト化いたしましてお配りしてと。ただ、市内だけではなくて、補聴器技能者がいるお店であれば市外で買ったものも大丈夫というふうには考えておりますので、まず補聴器技能認定者がキーワードになっておりまして、その方がきちんと管理をしている。先ほどの性能も、医療管理機器という認定をもらったものでないと対象にしないというふうにしていますので、性能は確かにピンからキリまであると思うのですけども、その機器であれば対象にするというふうに制度設計しているところでございます。