検索条件なし

令和6年度予算特別委員会

3月15日(金曜日)

令和6年度予算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

浜田けい子
浜田けい子
市議会公明党現職

映像ID: 2692

22499【浜田委員】  よろしくお願いします。そして、がん検診のところで、これもいつも私、要望しているのですけれども、アピアランスケアということで今回も要望したいと思うのですけれど、やはり外見の変化に対するケアをしっかりとしてもらいたいということで、今仕事を持ちながら通院する患者さんが約45万人もいる。それだけ多くなったと、その多くなった要因というのは、やはり医療技術の進歩によるのだということで、治療中の体の負担が軽くなったということにある。そのためにも、しっかり自分らしく生きられるというか、自分らしく環境の整備をできるようにということで、各自治体、取組も多くなっておりますので、その辺のアピアランスケアということで取り組んでいただけたらと思っております。武蔵野市は日赤、赤十字さんの病院があります。ここにもいろいろな形で支援もしていますし、お互いに、がん相談支援センターを設置していただいて、取り組んでいただいています。要望があったのは武蔵野市の方で、日赤でがん検診をして治療を始める中で、アピアランスケアのことも日赤から言われて、武蔵野市はないのですよねと、すごく残念がって言って、聞かれたということでしたので、しっかりその辺、武蔵野市としても取り組んでいただけたらと思っておりますので、これは要望とさせていただきます。
 最後に新規事業で、44ページのところで、森林環境譲与税を活用したカーボン・オフセット試行事業、100万円ということで、これを説明してください。